ホーム >プログラム >自作フリーソフト

CheaPlayer

DirectShowを利用して再生のサンプルプログラムに肉付けして自家用メディアプレーヤーを作成。


目次


主な特徴

対応メディア

このプログラムはDirectShowを利用しています。
再生可能なメディアは大体WindowsMediaPlayerと同じです。
WMPで再生できればこのプログラムでもOK(のはず)ということです。
amazonでダウンロードしたmp3ファイルも再生できるようになりました。
ただし、CDは場合によってはエラーが出てしまうかもしれませんしDVDには対応していません。

プレイリストの読み込みはm3u、m3u8、pls、wplに対応しています。
プレイリストの書き込みはm3u8の相対パスでの書き込みのみ対応しています。

ffdshowやFLVSplitter、MP4Splitterなどをインストールして利用すればDivXやflv、mp4などのファイルの再生も可能です。

flvファイルを再生させるにはffdshowとFLVSplitterをインストールし、ffdshowのビデオデコーダの設定でFLV1をONにすることで再生できます。
YouTubeの高画質モードのmp4ファイルはffdshowとMP4Splitterをインストールし、ffdshowのビデオデコーダの設定でH.264/AVCをONにし音声デコーダの設定でAACをONにすることで再生できます。
DivXはffdshowのインストールだけでいけます。
ビデオデコーダのDivX関連のコーデックをONにすることで再生できます。

詳しくはそれぞれ

をどうぞ。

インストール・アンインストール

動作環境

Windows XP SP3, Windows 7 SP1で動作確認。
Vistaではわかりませんが動くかも知れません。
95,98やmeでは動きません。

インストール

専用のフォルダを作りcheaplayer.exeコピーします。
cheaplayer.exeと同じフォルダには以下のファイルとフォルダが作られます。

レジストリは壁紙モードで動画を再生する場合に壁紙の情報を書き換えます。

アンインストール

専用のフォルダごと削除します。
専用のフォルダを作らなかった場合は以下のファイルとフォルダを削除します。

レジストリは壁紙モードで動画を再生する場合に壁紙の情報を書き換えます。
それ以外にこのプログラムの設定をレジストリに書き込むことはしません。

ダウンロード

 CheaPlayer
cheaplayer.exe 2013-03-19:Ver 1.3.21.69

ファイルは圧縮していません。
ダウンロードしてそのまま実行できます。

ソースコード

ソースコードは公開しているというよりもバックアップ目的です。
なので見通しは悪いですしこれらとは別に共通ライブラリも全部ダウンロードしてセットアップしないとコンパイルできません。

履歴

普段使い用の機能限定メディアプレイヤー。
ローテクTipsのDirectShowで再生のサンプルプログラムを基に肉付け。

※課題


2013-03-19:Ver 1.3.21.69
2012-06-20:Ver 1.3.20.62
2012-05-21:Ver 1.3.18.59
2012-05-12:Ver 1.3.17.51
2012-04-21:Ver 1.3.16.46
2012-02-29:Ver 1.3.15.45
2012-02-26:Ver 1.3.14.45
2012-02-09:Ver 1.3.13.45
2012-02-01:Ver 1.3.12.45
2012-01-28:Ver 1.3.11.45
2012-01-16:Ver 1.3.10.39
2012-01-05:Ver 1.3.9.39
2011-12-18:Ver 1.3.8.39
2011-12-09:Ver 1.3.7.39
2011-12-01:Ver 1.3.6.39
2011-11-21:Ver 1.3.5.35
2011-11-16:Ver 1.3.4.30
2011-11-14:Ver 1.3.3.30
2011-11-12:Ver 1.3.2.23
2011-11-10:Ver 1.3.1.18
2011-11-09:Ver 1.3.0.18 マイナーバージョンアップ。

2011-11-08:Ver 1.2.3.18
2011-11-06:Ver 1.2.2.18
2011-11-03:Ver 1.2.1.18
2011-11-02:Ver 1.2.0.18
2011-10-18:Ver 1.1.5.17
2011-10-17:Ver 1.1.4.16
2011-10-14:Ver 1.1.3.8
2011-10-13:Ver 1.1.2.8
2011-10-12:Ver 1.1.1.8
2011-10-11:Ver 1.1.0.3 マイナーバージョンアップ。

2011-10-09:Ver 1.0.0.3 バージョン番号付与。

2011-10-08:
2011-10-04:
2011-10-03:
2011-10-02:
2011-10-01: