2012-02-08:Ver 2.5.11.214
- 壁紙ビデオで再生中にモニターを移動してもオーバーレイ用の壁紙を再作成していなかったためきちんと表示できていなかった不具合を修正。
2012-01-28:Ver 2.5.10.214
- リストのソートで「場所」を選択した場合昇順で期待通りの並びにならないことがある不具合を修正。
2011-10-17:Ver 2.5.9.213
2011-10-10:Ver 2.5.8.212
- ビデオ映像をキャプチャで開くキャプチャウィンドウの「画像を保存」ができなくなっていた不具合を修正。
2011-10-01:Ver 2.5.7.212
- 「ファイル操作」の「ごみ箱へ」をメニューの一段深いところへ押し込んだ。
誤操作防止のため。
- 「リストから削除」の確認メッセージをなくした。
わずらわしいのと「ごみ箱へ」と間違えた場合に気づきやすいように。
- リストのソート後再生中の項目をリスト表示のトップに持ってくるように変更。
2011-09-15:Ver 2.5.6.212
- マルチモニター環境で再生中にモニター情報が変わった場合に再生がうまく続かない不具合を修正。
2011-09-09:Ver 2.5.5.212
- 壁紙設定フォームのアップデートによる更新。
- 静止画キャプチャと壁紙設定のプログラム起動で起動済みなら前面に移動の処理で大文字と小文字の区別をしていたため起動済みであっても新規に起動してしまうことがあった不具合を修正。
2011-09-03:Ver 2.5.4.212
- 壁紙設定でプライマリモニター以外のモニターの画像がずれてしまう不具合を修正。
2011-09-02:Ver 2.5.3.212
- 壁紙ビデオにする時に現在の壁紙の状態を保って表示するようにした。
壁紙をシミュレートした画像を作り、壁紙ビデオにするモニターだけオーバーレイ色に塗りつぶして壁紙にセットし「並べて表示」にすることで実現。
2011-08-24:Ver 2.5.2.212
- 「ファイル」の「開く」の操作を行った後にカスタムダイアログ用のパネルが表示されてしまう不具合を修正。
- 壁紙設定ウィンドウのアップデート。
2011-08-18:Ver 2.5.1.212
- 「ビデオ映像をキャプチャ」の壁紙に設定する機能のアップデートによるバージョンアップ。
2011-08-14:Ver 2.5.0.212
- 「ビデオ映像をキャプチャ」機能実装。
キャプチャボタンを押した時点から5フレームを保持してその中から選ぶようにしている。
マイナーバージョンアップ。
2011-05-10:Ver 2.4.24.212
- TScreenのMonitorプロパティがモニター情報の変更に追随しないことからモニター情報が変わった後にツールバーのドロップダウンメニューを表示させようとするとアクセス違反のエラーが出てしまっていた不具合を修正。
2011-05-05:Ver 2.4.23.212
- サブモニターで動画をフルスクリーンで表示していた後音声メディアに変わるとプレイヤーウィンドウがメインモニターに飛んできてしまう不具合を修正。
どうもフォームのShowメソッドのモニター内に納める処理あたりが怪しい雰囲気。
2011-04-20:Ver 2.4.22.212
- マイナス位置にあるモニター上でファイルのダイアログを表示させようとした時にエラーが起きてしまう不具合を修正。
合わせてマイナス位置にあるモニター上でファイルのダイアログを表示させようとした時にそのモニターではなくプライマリーモニターにダイアログが表示されてしまう不具合も修正。
2011-04-11:Ver 2.4.21.212
- マイナス位置にあるモニター上にフォームがある時にマウスジェスチャやツールバーとコントロールバーの表示ができなかった不具合を修正。
- 部分シャッフルに対応。
2011-03-31:Ver 2.4.20.212
- 2.4.19.212で変更したリスト取得の速度向上で取得ファイルをソートしていなかったため数値のソートが数値ではなく文字でのソートになっていた不具合を修正。
- リストの部分ソートに対応。
ただしシャッフルは今まで通り。
- Unicodeの変換ライブラリのアップデートにより少し高速化。
- ツールバーに「拡張子を限定」を追加。
- ソートの「ファイルサイズ」と「更新日時」の処理が未完であったので非表示に。
2011-03-28:Ver 2.4.19.212
- リスト取得をキャンセルした場合のリストを取得前の状態に元に戻す機能をライブラリレベルで削除。
リストが数万件になると更新に時間がかかってしまうため。
- 壁紙ビデオで並べて表示でない場合モニターの解像度が違うと余白ができてしまっていた不具合を修正。
2011-03-15:Ver 2.4.18.211
- 「ファイル操作」の移動とコピーのメッセージにファイル名を表示するようにした。
2011-03-13:Ver 2.4.18.211
- 起動時のレジュームリストの読み込みを以前のやり方に戻した。
存在しないファイルの分空白行が生まれてしまうため。
- リストから削除した時にタイトルバーにメッセージを表示するようにした。
何も言わずに削除されると「??」となってしまうので。
2011-02-10:Ver 2.4.17.210
- 起動中にシステムを終了させたりログオフさせたりした場合設定を保存できなくなっていた不具合を修正。
2011-02-08:Ver 2.4.16.213
- 相対パスでリストを書き出した場合うまくいかなかった不具合を修正。
- 存在しないファイルの書かれたプレイリストを読み込むとリストに空欄が出来てしまう不具合を修正。
2011-02-07:Ver 2.4.15.213
2011-01-21:Ver 2.4.13.209
2010-12-08:Ver 2.4.11.209
- アイコンをタスクトレイに入れる設定でフルスクリーンにするとタスクバーにアイコンが現れてしまう不具合を修正。
- ギャップレスオプションをチェックしている時にmp4ファイルなどで1度目のエラーで止まってしまうファイルへの対策としてエラー用のタイマーを使っていたことから、タイミングによって延々再生開始を行ってしまい再生が始まらない不具合を修正。
- スプリッタがインストールされていてもデコーダがインストールされていない場合のエラーに対処。
2010-11-30:Ver 2.4.10.207
- タスクバーのUnicode文字の表示に対応を取りやめ。
タスクトレイに入れるオプションでフルスクリーンにするとタスクバーにアイコンが現れてしまう不具合が直せないため。
2010-11-10:Ver 2.4.9.207
- プレイリストウィンドウのメディア情報の表示でタグ情報とファイル情報を分けて表示するように変更。
ファイル情報(ファイルサイズ、長さ、大きさ)の取得に結構時間がかかるため一度に表示させるより先にタグ情報だけでも表示させた方がレスポンス良さそうに思えるので。
- サブモニターにビデオをフルスクリーンで表示させていた後音声メディアに変わるとプレイヤーウィンドウがメインモニターに移動してしまう不具合を修正。
- プレイリストウィンドウの「ファイル移動」で逐一表示しなおしていたのを最後に一度更新するだけにした。
2010-11-04:Ver 2.4.8.207
- ツールバーのボタンとコントロールバーのシークバー以外ヒントを表示しないように変更。
意外とうっとうしいので。
- AB間リピートで開始と終了の範囲外にトラックバーで移動したときに開始もしくは終了の設定値を移動した地点にセットし直すように変更。
その方が設定しやすいため。
- 時間表示を詳細表示にしているとAB感リピートで固まってしまうことがあった不具合を修正。
- コントロールバーの前のフレーム、次のフレームのボタンの動作を1フレームだけ移動させたくても連続入力されてしまっていた不具合を修正。
キーボードのキーリピート的な動きになるように改善。
- 前のフレーム、次のフレームでShiftキーを押していれば0.1秒間隔の移動にするように変更。
- プレイリストウィンドウのメディア情報にファイル情報復活。
スレッドに投げることでレスポンスの低下を改善。
2010-10-25:Ver 2.4.7.206
- ファイル操作を行った後リストのマウスホイール操作ができなくなることがある不具合を修正。
- ファイルのソートで全角数字や漢数字、大字、丸付き文字、ローマ数字も数値として認識してソートするように変更。
- レジュームリストに空行があるとエラーが出ることがあった不具合を修正。
2010-10-14:Ver 2.4.6.205
- リストのグリッドの幅を調整した時の表示のもたつきを解消。
- リストのメディア情報のファイル情報を削除。
表示のもたつきの原因なので。
- ファイル操作の後でリストのソートマークが消えなかった不具合を修正。
- リスト編集後の表示のパタパタ感を改善。
2010-10-01:Ver 2.4.5.202
- 起動中システムの終了イベントを受け取ったときの終了処理を途中から始めていた不具合を修正。
2010-09-24:Ver 2.4.4.202
- シークバーでつまみをドラッグして再生位置を移動させようとした場合にうまく再生位置が変わらないことがあった不具合を修正。
原因はFadeOutに時間がかかりその間にシークバーの位置が変わってしまうことがあったため。
2010-09-15:Ver 2.4.3.202
- 複数起動の動作がうまくいっていなかった不具合を修正。
- ミュートオンで起動したとき一瞬プツッと音が出てしまうことがあった不具合へ対処。
2010-09-06:Ver 2.4.2.202
- 再生メニューに「ボリューム」追加。
- 暫定でタイトルバーとタスクバーのUnicode化を取りやめ。
なぜかVC++のランタイムエラーが起きてしまうことがあるので。
- メニューカスタマイズの初期化が正しく行われなかった不具合を修正。
- オプションメニューに「レジューム再生」追加。
- オプションメニューに「複数起動を許可」追加。
- 表示メニューに「タイトルバー」追加。
- 表示メニューに「メニューバー」追加。
2010-09-03:Ver 2.4.1.200
- 起動時にレジュームファイルをただ読み込むだけの処理に戻すことで再生が始まるまでの時間を短縮。
- ファイル取得中の表示でUnicodeな文字がファイル中にあるとタイトルバーがえらくちらついてしまうことがあった不具合をすべてShift-JISな文字に変換してしまうことで回避。
- タスクバーのタイトル表示をUnicodo対応にした際に二重起動時の処理に不具合が出るようになっていたのを対処。
2010-07-31:Ver 2.3.6.196
- ネット検索サイトカスタマイズの細かい不具合を修正。
- プレイヤーとプレイリストで処理を振り分ける動作で振り分けの判定がうまくいかないことがあった不具合を修正。
2010-07-30:Ver 2.3.5.194
2010-07-20:Ver 2.3.4.193
- ネット検索実装に伴いタグ情報取得オブジェクトを作成した後破棄していなかったせいでタグの書込みができなくなることがあった不具合を修正。
2010-07-19:Ver 2.3.2.192
- A-B間リピートをセットしているときに違う曲を選択した後もA-B間リピートの設定が残ったままになっていたため動作がおかしくなる不具合を修正。
2010-07-17:Ver 2.3.2.190
- A-B間リピートでスタート点からしばらく音が出なかった不具合を修正。
2010-07-16:Ver 2.3.1.190
- 「開くときにシャッフル」機能を削除。
- プレイヤーのメニューからリストのソートを削除。
2010-07-12:Ver 2.3.0.188
- メニューカスタマイズとツールバーカスタマイズを複数選択可能にした。
- ヘルプ/バージョン情報を以前のものに戻した。
2010-06-10:Ver 2.2.2.188
- 「拡張子を制限する」オプション追加。
- メニューカスタマイズでプレーヤーウィンドウとリストウィンドウとで処理を振り分けるメニューが非表示にできなかった不具合を修正。
2010-06-01:Ver 2.2.1.185
- プロパティフォームを別プロセスで起動するように変更。
- 合わせてプロパティフォームのみ外観をオリジナルのものから汎用のものに変更。
他のアプリとの共用のため。
- プロパティでタグを変更したまま終了しようとした場合にメッセージを出すようにした。
- ファイル操作のファイル移動ができなかった不具合を修正。
2010-05-23:Ver 2.2.0.183
マイナーバージョンあげ。
2010-05-21:Ver 2.1.0.183
- ツールバー、ショートカットのカスタマイズに対応。
- オプション、概観の設定、ツールバー、ショートカット、バージョン情報を一つのフォームにまとめ、タブの切り替えで表示するように変更。
- プレイリストのアイコンクリックで表示させていたメニューをプレーヤーのものと共通のメニューに戻した。
- ランダム再生で同じ曲が続いて再生されないようにライブラリを工夫。
マイナーバージョンあげ。
2010-05-06:Ver 2.0.9.181
- プレイリストから「開く」「フォルダを開く」を開いたときプレイヤーにフォーカスが移ってしまう不具合を修正。
- プレイリストから「ファイル移動」ができなかった不具合を修正。
2010-05-02:Ver 2.0.8.181
- スクリーンセーバーのキャンセルができなくなっていた不具合を修正。
2010-04-19:Ver 2.0.7.181
- キーボードでの操作の不都合をいくつか修正。
- カスタムの現在の設定を読み込んだときフレームの内側の色が正しく反映されなかった不具合を修正。
- プレイリストのアイコンをクリックしたときに出すポップアップメニューをオリジナルのものに変更。
2010-04-16:Ver 2.0.6.181
- フルスクリーンに移行するときのビデオのフェードイン・フェードアウトを廃止。
スパッと移行するように。
- 履歴から開いたあとマウスホイール操作ができなくなっていた不具合を修正。
なぜだかFormのEnabledを操作した後にマウスホイールメッセージの捕獲ができない。
一度Applicationにフォーカスを移してから戻すことで対処。
2010-04-15:Ver 2.0.5.180
- ツールバーを表示させたときにメディア情報がすぐに更新されなかった不具合を修正。
- 「前のフレーム」をTWindowsMediaPlayerのstepメソッドで-1を指定して行おうとすると固まってしまう不具合を独自実装に変えることで修正。
- http://で始まるURLに対応。
2010-04-14:Ver 2.0.4.180
- 「カスタマイズ」用フォルダがない場合にエラーが出る不具合を修正。
- 「送る」用フォルダがない場合終了時に無限ループにおちいってしまう不具合を修正。
- ドライブが書込み禁止のときのエラーダイアログに対処。
2010-04-10:Ver 2.0.3.170
- ファイル操作ダイアログの初期フォルダを設定ファイルに記録していなかった不具合を修正。
2010-04-09:Ver 2.0.2.169
- 壁紙ビデオ spから壁紙ビデオへ出戻り。
だんだん機能が増えて以前の壁紙ビデオ並(あるいはそれ以上)になってきたので。
- 「ファイル操作」の「名前を付けて移動」で移動先を選択中に次のファイルへ再生が移動した後でも曲の移動を行っていた不具合を修正。
- 再生ボタンに再生速度メニューをポップアップ指定。
- ツールバーの再生速度ボタン、ループ再生ボタンの二つを暫定で非表示へ。
2010-03-29:Ver 2.0.1.165
- 先に起動しているこのプログラムへ引数を渡す処理を削除していたものを復活。
- コマンドラインオプションに対応。
- Shiftキーを押しながらエクスプローラからファイルをドロップした場合サブフォルダ中のファイルをリストアップしないように調整。
- 音声メディアのときフレームボタンを非表示にするように変更。
- タイトルバーの時間表示の幅を自動調整するように変更。
- オプションの「ギャップレス」と「ビデオもギャップレス」を同時にオンにするとmp4やflvなどのエラーは出るけれどもエラーと判定されてしまう不具合を修正。
ギャップレスの処理の直後にビデオもギャップレスの処理を入れてしまうことで時間のかかるギャップレス処理の途中でビデオもギャップレスの処理が入ってしまうことによる。
暫定でビデオもギャップレスの処理を先に済ませてしまうように変更。
2010-03-25:Ver 2.0.0.165
- 外観変更機能搭載。
- タイトルバーを廃止。
変わりにパネルとラベルを使ってタイトルバーに見せかけることでUnicode文字に対応。
- リスト移動・編集機能搭載。
- リスト保存機能搭載。
メジャーバージョンアップ。
2010-02-09:Ver 1.2.0.163
- プレイリストの検索機能を実装。
- リストのソートに「種類でソート」(拡張子でソート)を追加。
- リストのツールバーからソート関連のボタンを削除。
再生ボタンも削除。
検索ボックスを追加するための処置。
- リストのフォントを'MS ゴシック'から'MS UI Gothic'へ変更。
このプログラムのリストはminfoと違い表示がメインなので。
- メニューのOwnerDrawを行っていなかったため「送る」メニューのアイコンが描画されていなかった不具合を修正。
- プレイリストの読み込みで相対パスの展開がうまくいっていなかった不具合を修正。
マイナーバージョンあげ。
2010-01-29:Ver 1.1.2.163
- 開いたファイルやフォルダの履歴選択機能を実装。
- 「選択フォルダのみ開く」をメニューから削除。
- 「フォルダを開く」ときに[Shift]キー併用で選択フォルダのみ開くように変更。
- 「送る」のメニューにショートカットやプログラムのアイコンを表示するようにした。
それにともないウムラウトのようなUnicode文字のあるファイル名の表示もOKになった。
- 「タスクトレイに入れる」オプション追加。
必ずタスクトレイに入れるのではなく、オプションで選択できるように変更。
2010-01-26:Ver 1.1.1.163
- 「ギャップレス再生」でないときに存在しないファイルがリストに続くと停止してしまう不具合を(ライブラリで)修正。
- 「ビデオもギャップレス」オプション追加。
2010-01-21:Ver 1.1.0.163
- ツールバー実装。
- プレイリストフォームにメニューポップアップアイコン実装。
マイナーバージョンあげ。
2010-01-17:Ver 1.0.7.162
- MultiWallpaperで壁紙をマルチモニター用にセットしている場合の対応が不完全であった不具合を修正。
- 動画を再生中にモニター情報が変わったときは再生を一時停止し、フルスクリーンと壁紙ビデオモードは一旦解除してから再開後に復元するように変更。
- プレイヤーコンポーネントのStopにメディアのポジションをメディアの長さにセットする処理を追加。
ビデオウィンドウがプライマリモニター以外にあるときStopを実行すると再生中のメディアが終了するまで処理を受け付けなくなることがあることへの対処。
- 上記の処理を行ったことで「前の曲」と「次の曲」への移動が若干スムーズにいくようになった。
- 「ソート」の後「再生中のファイルへ移動」を実行するように変更。
- プレイリスト中の相対パスの記述に対応。
- バージョン情報のタイトルがメディアのタイトルになる不具合を修正。
- 「レジューム再生」をありで固定にしたためメニューから削除。
2009-01-13:Ver 1.0.6.158
- タスクトレイのアイコンをクリックしたときの動作をタスクバーのアイコンをクリックしたときと同じになるように調整。
左クリック
最小化されていたら元に戻す。
アプリがアクティブでなければアクティブに。
アプリがアクティブなら最小化。
右クリック
最小化されていたらそのままでメニューをポップアップ。
最小化されていなければアプリをアクティブにしてメニューをポップアップ。
- 壁紙ビデオにするとき壁紙をなし、背景色をEGB(16,0,16)にしていたのをRGB(16,0,16)に塗りつぶしたビットマップを作成し壁紙に変更するように変更。
背景色を変更すると編集画面がちらつくことがあるため。
壁紙を変更するだけならそれはなし。
- MultiWallpaperで壁紙をマルチモニター用にセットしている場合に対応。
壁紙ビデオを表示させつつも他のモニターではセットしてある壁紙を表示。
- 二重起動の禁止。
- リストの表示件数が1万を越えると表示領域に収まらない不具合を修正。
2009-01-09:Ver 1.0.5.157
2009-01-08:Ver 1.0.4.154
- レジューム再生オプション追加。
それに伴い「前回終了時のリストを開く」を削除。
- アイコンをタスクバーではなくタスクトレイに表示するように変更。
要望があったのとその方が本体のポップアップメニューが利用できて便利なため。
- 壁紙ビデオを選択したら最小化するようにしてみた。
- 反対にフルスクリーン、拡大フルスクリーンを選んだら最小化はキャンセル。
2009-01-07:Ver 1.0.3.154
- 「前回終了時のリストを開く」を実装。
- *.m3u8,*.pls,*.wpl再生リストの読み込みに対応。
- 再生の切り替えのたびにミュートが外れてしまう不具合を修正。
2009-12-19:Ver 1.0.2.151
- シークバー上のマウスの位置の時間をヒントでポップアップ表示するように修正。
YouTubeみたいな感じで。
- プレイリストの削除やプロパティ等を複数選択して行えるように変更。
2009-12-12:Ver 1.0.1.151
- フェードイン・フェードアウト実装。
- プレイリスト一覧フォームの実装。
- リストの簡易ソート実装。
2009-11-29:Ver 1.0.0.151
- 壁紙ビデオから余分な機能を削ってシンプル化。
本筋からちょっと外れてツールバー、リスト編集フォーム、レジューム機能ほか色々削ってシンプルな実装へ。
機能はかなり低下したけれども安定動作であろうということで正式バージョン付与。
- 「送る」機能実装。
- プロパティでタグの書き換えができるようにフォームを新設。
TagOneのサブセットを実装。
2010-01-17:Ver 0.2.30.157
- ごくまれに終了しきらないことがある不具合を(恐らく)解消。
プライマリモニター以外で壁紙ビデオにしていた場合に再生中のメディアが終了しきらないと次の処理に入らないことがあるため。
メディアプレーヤーのStopにcontrols.currentPosition := currentMedia.duration;を
セットして回避。
- それに伴って「前の曲」「次の曲」の処理が(いくらか)スムーズに。
- 壁紙ビデオにするとき壁紙をなし、背景色をEGB(16,0,16)にしていたのをRGB(16,0,16)に塗りつぶしたビットマップを作成し壁紙に変更するように変更。
背景色を変更すると編集画面がちらつくことがあるため。
壁紙を変更するだけならそれはなし。
- MultiWallpaperで壁紙をマルチモニター用にセットしている場合に対応。
壁紙ビデオを表示させつつも他のモニターではセットしてある壁紙を表示。
- 動画を再生中にモニター情報が変わったときは再生を一時停止しフルスクリーンと壁紙ビデオモードはを一旦解除してから再開後に復元。
- 「タスクトレイに入れる」オプション追加。
- ダイアログを表示するときにメインフォームのあるモニターにしか表示できなくなっていた不具合を修正。
- 「ソート」のあと「再生中のメディアへ移動」を実行するように変更。
- プレイリストの中の相対パスの記述に対応。
- バージョン情報のタイトルがメディアのタイトルになる不具合を修正。
2010-01-05:Ver 0.2.29.157
- 「重複ファイルを削除」の不具合を修正。
- リストのソートのマーカーがファイルを読み込んだ後にリセットされない不具合を修正。
- *.m3u8,*.pls,*.wpl各再生リストの読み込みと書き出しに対応。
- *.m3u再生リストの書き出し時にウムラウトのようなUnicode文字があった場合短いファイル名に変換して書き出すように変更。
*.m3uはShift-JISで、*.m3u8はUTF-8で書き出すような仕様に変更。
*.plsはShift-JIS、*.wplはUTF-8N。
2009-12-25:Ver 0.2.28.156
- 「開く」の履歴がUnicodeに対応していなかった間違いを修正。
2009-12-04:Ver 0.2.27.153
- レジュームファイルがない状態で起動した場合ドラッグアンドドロップを受け付けない状態になっていた不具合を修正。
- メッセージパネルを表示させていると最初のメディアにずっと書き込みできない不具合を解消。
CreateProcessWの使用をやめShellExecuteWに換えて対処。
CreateProcessWとWindowsMediaPlayerの相性は良くない?
- 「送る」機能実装。
- プロパティでタグの書き換えができるようにフォームを新設。
TagOneのサブセットを実装。
- リストをインデックスの配列を通してアクセスする方法へ変更。
並べ替えが更に高速に。
- グリッドのヘッダーをクリッカブルっぽく表示するようにしてソートを実行できるようにした。
- あわせて降順ソートもできるようにした。
- 現在のソートのキーとなっている列のグリッドのヘッダーにマークを表示するようにした。
- ソートのメニューにも同様のマークを表示するようにした。
- 履歴の記録数を1000から100に戻した。
まぁ、そんなにいらんだろうと。
- リストやディスクからメディアを削除したあとのItemIndexの値が更新されなくなっていた不具合を修正。
2009-11-02:Ver 0.2.26.120
- リストの「重複削除」と「シャッフル」並べ替えの高速化。
リスト本体を直接操作するのではなく、インデックスの配列をつくりその配列を操作し、最終的に配列を基にリストを作り直す処理にしたため。
- FadeOutした後でタイミングにより音量が元に戻らない場合があることへの保険として再生時にボリュームを100に戻す処理を必ず通るように変更。
- リストのグリッドの固定行をダブルクリックしても何も起こらないように変更。
将来、固定行をクリックすることで並べ替えを行うための布石として。
2009-11-01:Ver 0.2.25.120
- リストにソート機能を追加。
"名前"、"場所"、"ファイル名"の昇順ソートとシャッフル。
- 壁紙モード、フルスクリーン、拡大フルスクリーンで選択されているモニターとフォームのあるモニターが違う場合にフォームのサイズがモニターに合致しない不具合を修正。
2009-10-27:Ver 0.2.24.117
- マルチモニターの範囲外エラーが出る不具合を修正。
- 「ファイルを開く」ツールボタンに履歴メニューを付加。
- フェードイン、フェードアウトの間隔を1ステップずつから2ステップずつに変更。
- 名前の変更、移動、名前をつけて保存の後次のメディアを再生しない不具合を修正。
- 「時間を詳細表示」を追加。
- wma,wmvタグの読み込み時に起きるエラーへ対処。
- フォルダー選択の履歴で起動して最初に選択した場合に反応しない場合があった不具合を修正。
- リスト編集フォームのフォント選択に対応。
デフォルトのフォントだと半角のIと全角のIの見た目の区別がつかないため。
- リモートパネルで「ギャップレス」、「ビデオもギャップレス」を選択しても本体に反映されない不具合を修正。
2009-10-25:Ver 0.2.23.109
- リスト編集でセル幅をリサイズしても「場所」の幅が自動調整されない不具合を修正。
- リモートパネルで「フォルダを開く」を行ってもダイアログが開かない不具合を修正。
- リスト編集フォームに簡易メディア情報付加。
- ドライブのルートにあるファイルを複数選択した場合にファイル名がおかしくなっていた不具合を修正。
またその場合にその後ファイル選択ダイアログが開かなくなっていた不具合も合わせて修正。
- 「重複ファイルを削除」機能を実装。
- ズーム基点選択機能追加。
2009-10-16:Ver 0.2.22.104
- ファイル選択ダイアログでフォルダを上に移動するたびにダイアログをモニターの中心に表示するルーチンを呼ぶようになっていた不具合を修正。
- 終了時にも音声をフェードアウトするように変更。
- 「名前をつけて移動」がうまくいかない場合があった不具合を修正。
StopするときにTWindowsMediaPlayerのcurrentPlaylistのクリアが不十分であったため。
- ビデオのCtrl+拡大・縮小、Ctrl+ドラッグ移動の不具合を修正。
ビデオがフォームより小さい場合に本来吸着すべき辺の反対に吸着してしまう不具合。
ビデオを縮小したあとビデオの領域以外のフォームのクライアント領域でCtrl+ホイールで拡大させるとビデオがフォーム外にすっ飛んでいってしまう不具合。
2009-10-15:Ver 0.2.21.104
- 「名前の変更」が機能していなかった不具合を修正。
- 履歴の保存件数をデバッグ目的で10にしたまま戻すのを忘れてい不具合を修正。
2009-10-12:Ver 0.2.20.103
- リストの表示をListBoxからDrawGrid利用へ変更。
ListBoxはリストが多いと表示が追いつかなくなってしまうため。
Grid利用へ変更に伴いリストの項目の選択が連続したものに限られる制限あり。
また項目を移動した直後に複数項目を選択しようとすると行の選択にならず右端のセルのみの選択状態になってしまう不具合あり。
ただし表示上の問題のみであり、その状態で項目を移動させても動作に支障はなし。
- 履歴にも簡易編集機能を付加。
名前をつけて保存と項目を削除のみ。
- 履歴の保存を100から1000へ変更。
- リストが空の場合アクセス違反のエラーが出るようになっていた不具合を修正。
リモートパネルにメディアのタイトルを送るときにメディアが読み込まれているかのチェックを行っていなかったため。
- リプレイの時にプチっとノイズが入るのを防止、、できたかなという程度の試み。
- アーティストとアルバムのタグが空の場合はヒントに追加しないように変更。
- Shift+Ctrl起動で設定ファイルを読み込まない、Shift+Ctrl終了で設定ファイルを書き込まないように変更。
- 「フォルダを開く」と「このフォルダのみ開く」ツールボタンに履歴機能を付加。
- 「ギャップレス再生」にチェックを入れていない状態でリストから削除を行うと次の次のメディアを再生するようになっていた不具合を修正。
- リスト編集フォームで「リストから削除」を行うと一つ後ろのメディアを削除していた不具合を修正。
- ファイル操作に「名前の変更」を追加。
実質名前をつけて移動と同じなのだけれどもたまに自分でも名前だけ変えたい場合はどうするんだっけ?となってしまうので。
- 壁紙モードからウィンドウモードに戻すときショートカットのCtrl+Wでやるとおかしなことになってしまう不具合へショートカットを外すことで対処。
恐らく部分拡大機能を追加したことから起こる不具合と思われる。
- Ctrl+ダブルクリックでフルスクリーンにした場合マウスがキャプチャされたままになりマウスの移動に伴い映像も動いてしまう不具合へ対処。
これも上記の件と同じ要因と思われる。
2009-10-06:Ver 0.2.19.96
2009-10-05:Ver 0.2.18.95
2009-09-30:Ver 0.2.17.87
- リモートパネルとの連携を強化。
- 「次のフレーム」をスムーズにいくようにした。
「前のフレーム」は同様のやり方ではうまくいかなかったので従来どおり。
2009-09-28:Ver 0.2.16.87
2009-09-25:Ver 0.2.15.87
- リモートパネル機能ブラッシュアップ
- ファイルダイアログとフォルダーダイアログを開くときカーソルのあるモニターの真ん中に表示するように変更。
フォルダーダイアログも追加チェックボックスつきにしようとしたものの固まってしまいうまくいかず。
- リスト編集フォームも表示するときマウスカーソルのあるモニターの真ん中に表示するように変更。
- 表示メニューの「コンパクト」の内容を「ミニマム」に変更。
そのためメニューから「ミニマム」削除。
2009-09-22:Ver 0.2.14.72
- リモートパネル実装。
- ファイルを開くダイアログを「追加モード」チェックボックスつきのカスタマイズダイアログ化。
2009-09-21:Ver 0.2.13.71
- 最小化時に画面の左上にビデオの切れ端が移りこんでしまうことへ対処。
- ビデオギャップレスにチェックが入っていると次のメディアが再生されなくなることがあった不具合を修正。
2009-09-20:Ver 0.2.12.70
- 「ビデオもギャップレス」オプション追加。
- 「選択フォルダのみ開く」機能追加。
2009-09-09:Ver 0.2.11.70
- Ctrl+ホイール操作でビデオの部分拡大・縮小。
Ctrl+ドラッグでフォームではなくビデオを移動。
- 再生速度選択機能を追加。
- トラックバーを移動させたとき時間をポップアップ表示するようにした。
- マウスジェスチャーの左上・右上・右下・左下をCtrl同時押しの場合に限ることに変更。
2009-09-04:Ver 0.2.10.70
- 編集フォームで↑↓キーを拡大・縮小に横取りされる不都合を解消。
- マウスジェスチャーの左上・右上・右下・左下を追加。機能はQ着。
2009-08-31:Ver 0.2.9.69
- 「コンパクト表示」を拡張し、フル・シンプル・コンパクト・ミニマムの四種類に。
- [↑][↓]のショートカットを拡大・縮小に変更。
- [←][→]のショートカットをShift、Ctrl含めてすべてスキップに。
- 起動時に固まることがあるのを(もしかしたら)解決できたかも知れない。
ファイルリストを取得したときに再生を始めていたあとにiniファイルの設定取得後にレ
ジューム再生を始めていたためかな、と。
2009-08-15:Ver 0.2.8.69
- リスト編集機能をアップ。
- リスト中のm3uファイルが除外されないことがあった不具合を修正。
2009-08-14:Ver 0.2.7.66
- 常に隠す仕様に変更したため「コントロールを隠す」メニューを削除。
- 常にレジューム再生する仕様に変更したため「レジューム再生」メニュー削除。
- 「コンパクト表示」機能実装。
- 「再生」メニューからズーム関連を「ズーム」メニューへ分離独立。
- フルスクリーン表示を別フォームを使っていたのをメインフォームのタイトルバーとメニューバーを非表示にして最大化させるように変更。
それに伴いコンボボックスによるリスト表示復活。
- 余白なしでめいっぱい画面を使った「拡大フルスクリーン」機能を実装。
- コントロールバーをToolBarとTrackBarを使ったものに変更。
- 「リスト表示」を「リスト編集」へ変更。
簡易編集機能を追加。
2009-08-09:Ver 0.2.6.62
- 「コントロールを隠す」でコントロールを表示した後コントロールの領域外にマウスカーソルが出たらコントロールを閉じるように変更。
- フォームのキャプションの表示を曲名だけに変更。
2009-08-08:Ver 0.2.5.62
- 「ファイル」メニューに間違って余計な(終了)ショートカットとイベントが割り当てられていたためキーボードショートカットを行うと落ちてしまう不具合を修正。
いったいいつ紛れ込んだものなんだろうか、、
- 「コントロールを隠す」オプション追加。
- 再生リストをコンボボックスから別フォームのリストボックスへ変更。
- フルスクリーンの時TopMostをかけていたのを廃止。
- ツールバーの「追加モード」のアイコンをチェックのときとそうでないときで変えるようにした。
- デスクトップのテーマを変えた後壁紙モードが正常に機能しなくなっていた不具合を修正。
2009-06-16:Ver 0.2.4.50
- フルスクリーンで「開く」もしくは「フォルダを開く」でファイルダイアログが隠れてしまい操作できなくなる不具合を修正。
- ギャップレス再生にチェックを入れていない状態でリストの最後のファイルを削除すると次の曲へいかずに削除したファイルを再生し直してしまう不具合を修正。
- ポップアップメニューの整理。
「50%」「100%」「200%」を削除、「追加モード」を追加。
- マウスジェスチャーのShiftもしくはCtrl同時押しの左を30秒戻し、同右を30秒スキップに割り当て。
- ShiftもしくはCtrl同時押しの左右の方向キーで曲が変わることのないように調整。
2009-06-15:Ver 0.2.3.49
- レジューム機能追加。
- 「追加モード」メニューを実装。
2009-06-05:Ver 0.2.2.48
- 2回目以降のファイル読み込みで専用の状況表示フォームが表示されていた不具合を修正。
2009-06-02:Ver 0.2.1.48
- ファイル取得の状況表示を専用フォームからタイトルバーへ変更。
シンプルに。
- 使用できないメニュー項目を非表示にしていたのをグレー表示に変更。
- 「ヘルプ」メニューの「バージョン情報」を「ファイル」メニューへ移動。
2009-06-01:Ver 0.2.0.47
- 「デスクトップビデオモード」削除。
- 「壁紙ビデオ」をプレーヤーの乗ったパネルをデスクトップの子ウィンドウにして実装するように変更。
- 「フルスクリーン」をTopMostに設定した別フォームを利用するような実装に変更。
- ツールバー実装。
マイナーバージョン上げ。
2009-05-29:Ver 0.1.15.46
- デスクトップビデオモードをセカンダリモニターへも出力できるように調整。
2009-04-14:Ver 0.1.14.46
- デスクトップビデオを表示中にplyMediaにエクスプローラからファイルをドロップするとエラーが起きていた不具合を修正。
- デスクチップビデオを表示中にフォーム上でホイール操作した場合はフォームの拡大・縮小、フォーム外ならビデオの拡大・縮小とするように変更。
- デスクトップのショートカットのポップアップメニューの並びをAllUsers、User合わせてのファイル名順に変更。
- メモリーリークのチェックをFastMM利用に変更。
2009-04-02:Ver 0.1.13.41
- デスクトップビデオを表示中にデスクトップ上のショートカットをポップアップメニューに表示する機能を追加。
ビデオがデスクトップを覆っていてもショートカットを起動させることが可能になった。
- 再生メニューの30秒スキップと30秒バックの位置を入れ替え。
2009-03-27:Ver 0.1.12.39
- ギャップレス再生オプション追加。
- ファイルリスト取得で二回目以降3秒以上かかるとキャンセルされるようになっていた不具合を修正。
- m3uファイルの取得がうまくできなくなっていた不具合を修正。
2009-03-15:Ver 0.1.11.39
- サブフォームをデスクトップの子ウィンドウにしていたのをやめてパネルをデスクトップの子ウィンドウにするように変更。
- Progmanの子ウィンドウではなくSysListView32の子ウィンドウにするように変更。
ビデオをずらしたあとデスクトップに触ったときすぐデスクトップにフォーカスがいかなかったことに対処。
- パネルを二重にしてビデオウィンドウに1ピクセルのフレームがあるように見せかけるように変更。
- [Alt]+左ボタンクリックでデスクトップビデオをトグル。
2009-03-08:Ver 0.1.10.39
- 起動時サブフォームをデスクトップの子ウィンドウにした関係でフォーカスを失っていた不具合を修正。
- 壁紙ビデオやデスクトップビデオにするとリストやシークバーなどがビデオ画面に隠れてしまう不具合を修正。
- デスクトップビデオでビデオをつかんで移動できるように変更。
Shift併用でビデオウィンドウのみ移動可能。
ダブルクリック、Shift併用のダブルクリックで元に戻る。
2009-03-07:Ver 0.1.9.39
- デスクトップビデオモード追加。
- フルスクリーン、壁紙ビデオ、デスクトップビデオを排他的選択へ変更。
2009-03-02:Ver 0.1.8.39
2009-02-23:Ver 0.1.7.39
- 必要なWindowsMediaPlayerがインストールされていない場合のエラーに対処。
- プログレスフォームの終了時の動作を変更。
タイムアウトで閉じるのではなくアクティブでなくなったら閉じる。
2009-02-15:Ver 0.1.6.38
- [Shift]併用でリストに追加機能を復活。
- リスト取得状況表示ユニットのアップデート。
- 二重起動防止コードを汎用ルーチン化。
プロジェクトファイルがすっきりした。
- ファイル取得を汎用ルーチン化。
2009-02-14:Ver 0.1.5.37
- ファイル取得の表示をタイトルバーのキャプションで行っていたのを専用のフォームを使ったものに変更。
従来より3割くらい速くなった。
- 存在しないファイルを削除する場合も専用フォームへ表示するように変更。
それに伴い存在しないファイルを削除するときの不具合を修正。
2009-02-12:Ver 0.1.4.34
- リストの並びをよりエクスプローラに近づけた。
- ソートを行う場面を調整したためリストの取得が若干速くなった。
- 壁紙ビデオの時の挙動を変えてみた。
モニター間の移動に伴いもしかしたらサブモニターの背景でビデオが表示できているかも知れない。
と思ったのだけれど、サブモニターではオーバーレイは使えないようなことも。
http://d.hatena.ne.jp/umonist/20070329/p1
2009-01-24:Ver 0.1.3.30
- iniファイルの後ろにゴミがつくようになってしまっていた不具合を修正。
- リストの並びをエクスプローラ準拠に変更。
2008-12-12:Ver 0.1.2.29
2008-11-29:Ver 0.1.1.29
- マウスの右クリックの処理終了後に判定用の値を(-1, -1)にリセットするように変更。
マウスダウンメッセージを横取りするプログラム(スクリーンキャプチャなど)との併用で不具合が発生することへの対処。
2008-11-20:Ver 0.1.0.28
- 以前のものを捨てて、minfoから機能をガンガン削除して作り直し。
リスト編集機能、ファイル管理機能、ツールバーや情報バーを削除。リストへの追加機能も削除。音声メディアのときにフォームの外観を変える機能も削除。
初めの作成動機に立ち戻り、壁紙ビデオ機能をメインにしての実装に変更。
ということで機能的にはダウンしたけれどもマイナーバージョン一つ上げ。
2008-07-22:Ver 0.0.32.28
- リストの編集で「切り取り」「コピー」「前に挿入」「後ろに挿入」「すべて選択」を実装。
- 選択行を再生を実装。
- リストに変更があった時のみセーブボタンをEnabledにするように変更。
2008-07-18:Ver 0.0.31.27
- 最小化から元のサイズに戻したときにビデオが移動するのが見えていた不具合を修正。
背景色が$100010であったことから本来見えないはずのものがオーバレイによって見えていたため。
- 追加位置の選択を別フォームとした。
2008-07-17:Ver 0.0.30.27
- コンボボックス廃止。
- プロパティの表示でUnicodeに対応していなかったミスを修正。
- ファイルやフォルダの追加で追加位置を指定できるように変更。
- 「オリジナルサイズで開く」オプション復活。
2008-07-08:Ver 0.0.29.25
- ファイル、フォルダの選択でリストをクリアして置き換えていたのを追加に変更。
- リストからの削除を実装。
- 後から起動したこのプログラムからの引数をきちんと処理できなくなっていた不具合を修正。
- ドラッグアンドドロップで二重三重に登録される不具合を修正。
2008-07-06:Ver 0.0.28.24
- コンボボックスの表示でフォルダが変わった時にラインを引いていたのを廃止。
2008-06-30:Ver 0.0.27.20
- 最小化して連続再生している途中でビデオがあると$100010の背景に映りこんでしまう不具合を修正。
- 再生リスト編集機能復活の狼煙。
2008-06-28:Ver 0.0.26.18
- 壁紙ビデオにして最小化した後元に戻すとビデオのリサイズがきかなくなったり表示すらされないなどおかしなことになっていた不具合を修正。
2008-05-07:Ver 0.0.25.18
- 非力なPCの挙動に対応。
- メインメニューのオプションのOnClickに(おそらく手が滑って)余計なイベントを割り当てていたことによる不具合の修正。
2008-04-30:Ver 0.0.24.17
- ネットワーク先のファイルに対応。
- TWindowsMediaPlayerの画面をクリックした時にSetForegroundWindowを呼ぶタイミングをOnMouseDownの頭に変更。
2008-04-28:Ver 0.0.23.17
- リストから選択した時に存在しないファイルであったときに(エラーダイアログが絶え間なく出てくる)無限地獄におちいる不具合を修正。
- その他TWindowsMediaPlayerのエラーをApplicationレベルで補足して対処(スルー)するように変更。
2008-04-25:Ver 0.0.22.17
- コンボボックス復活。
- プレイリスト編集用のコンポーネントをごっそり削除。別の専用プログラムにするか、別フォームにするかは検討課題。
- ファイルダイアログライブラリ修正によるアップデート。
- 前回選択したファイルやフォルダを記憶するように変更。
2008-04-22:Ver 0.0.21.17
- 右ボタン+ホイールでスキップすると動画が拡大してしまっていたバグを修正。
- シークを気持ち滑らかにするための係数を廃止。シンプルに。
- プレイリスト書き出し機能を凍結。
2008-04-21:Ver 0.0.20.16
- エラーファイルの判定をタイマーを使って2秒後に判定するのに戻す。
2回のエラーで判定というのは再生できるものでもエラーになってしまうので。
2008-04-16:Ver 0.0.19.16
- 一夜にしてメインメニュー復活。
- 表示メニューを整理。
- オプションに「ビデオに合わせる」オプション実装。
- リストを表示している時にビデオを開くとオリジナルサイズでしか開かないバグを修正。
2008-04-14:Ver 0.0.18.15
- コンボボックス廃止。シンプルに。
- 現在再生中のファイルの左にマーカーを表示するように変更。
- 色々細かいチューニング
- 「表示」メニュー実装。
- メインメニュー廃止。
また怪しくなってきた…
2008-04-13:Ver 0.0.17.15
- 「ファイル操作」を削除。
- リストのソートを復活(m3uファイルはソート後に置換)
- 文字列ライブラリの更新によるアップデート。
- ファイル取得状況の表示に対応。
とはいえステータス欄に表示の方がすっきりして良いかも、、
2008-04-09:Ver 0.0.16.15
- プロパティフォームで項目のテキストをクリップボードへコピーできるようにした。
- コンボボックスがドロップダウンしたときに編集リストのEnabledをFalseにしてグレイアウト表示にするように変更。
- 現在再生中のファイルを太字にしていたのを色違いで表示するように変更。
選択時に他と区別つかなくなってしまう欠点あり。
2008-04-08:Ver 0.0.15.15
- リストの選択を基本ComboBoxからに変更。
リスト編集はそのまま残すので都合二つのリストを管理することになる。
- リストでフォルダが変わる目印として色を変えていたのをラインを引くだけに変更。
それに伴い同じフォルダのファイル間にはラインを引かないように変更。
2008-04-01:Ver 0.0.14.15
- 壁紙ビデオ透過モードにした時、リストの罫線を引かないように変更。
- 追加モードでリストにファイルを追加した時の現在再生しているファイルの表示がおかしなことになっていた不具合を修正。
- リストで選択したメディアのプロパティを表示できるように変更。
2008-03-31:Ver 0.0.13.14
- スクリーンセーバー抑止の状態を設定値として持っていなかったうっかりミスを修正。
- 再生の始めで少し再生してからまた頭から再生することがあったことへ対処。
- ショートカットへドラッグアンドドロップして再生を始めた場合にリストに登録されないことがあった不具合を修正。
- ズームアイコン実装。
- 「エラーメッセージを出力する」メニューの廃止。
エラーは「デバッグ」メニューで代替。
2008-03-27:Ver 0.0.12.14
- 壁紙ビデオ透過をメニューから廃止(アイコンは暫定で残し)
2008-03-26:Ver 0.0.11.14
- リストのソート方法を変更。Explorと同じような並びに。
- マウスホイールでの拡大・縮小を実装。
- Unicode名のLoadFormFileとSaveToFileに対応。
2008-03-24:Ver 0.0.10.14
- リスト削除後の選択行をItemIndex - 1にしてTopIndexをItemIndex - 1に変更。
- サスペンド・休止からの復帰でダイアログボックスを出して再開するように変更。
- ビデオ再生中にモニターの電源OFFの抑止を実装。
なぜかスクリーンセーバーも抑止されている…?
2008-03-15:Ver 0.0.9.14
- ファイル操作実装。ファイルの移動とコピーと削除。
- 再生できないメディア(メディアの長さが0のものとOnMediaErrorイベントが起きるもの)に対処
リストから削除。
- リストから削除する前に確認メッセージを出すオプション追加。
色々変なことになっていて泥沼にはまり込んでしまったのをなんとか抜け出せたようだ。
2008-03-11:Ver 0.0.8.11
- タグ情報を別窓で表示するように変更。
それに伴いアーティスト、タイトルをファイル名の下に表示していたのを廃止。
ファイル名をパスと分けて表示していたのをやめて一行で表示。
- ファイル情報のファイルサイズをエクスプローラのプロパティの表示の仕様に合わせた。
- ツールボタンのアイコンを手直し
2008-03-09:Ver 0.0.7.6
- ズームメニュー実装。
- タグ情報(アーティスト、タイトル)表示を実装。
2008-03-04:Ver 0.0.6.6
- ビデオ再生のウィンドウモードを実装。
ウィンドウをドッキングさせるとなぜかメモリーリークするようなので壁紙用とウィンドウ用の二つのWindowsMediaPlayerを使用。再生中のプレーヤーを一度停止してから別のプレーヤーに再読み込みさせるようにしているので変更の度に間が空くのでスムーズではない。
- プログラムの背景色をRGB(16,0,16)にして壁紙を透過するモードを実装。まぁ洒落で。
- ツールバー実装。
2008-02-23:Ver 0.0.5.3
- リストの表示でフォルダが変わるごとに色を変えて表示するように変更。
- ファイルリスト取得を非再帰版に書き換え。速度的には少し遅くなってしまった。
2008-02-22:Ver 0.0.4.2
- 再生中のファイルのパスとファイル名を上部に表示。
- ドラッグアンドドロップやフォルダを選択でドライブを選択してもファイルリストが取得できていなかった不具合を修正。
2008-02-19:Ver 0.0.3.1
- 色々考えてビデオの時と音楽ファイルの時とで背景の切り替えをするように変更。
ビデオを再生していないのに背景を退避したまんまってのもどうかな、と。
- 時間表示に枠をつけてちょっと見栄えを良く。
- リストへの書き込みに対応(拡張子はデフォルトで.m3u)
- システムの休止に対応。休止からの復帰での不具合(音はでるけど画が出ない)の解消。
- Iniファイルの書き込みにTMemIniFileを使うように変更したらUpdateFileを呼ばないと書き込まれないという落とし穴があった。、、修正しました。
- 再生メニューの「壁紙を退避する」をオプションメニューに移動&「デスクトップを壁紙ビデオ用にセットアップ」にテキスト変更。
- また「デスクトップを壁紙ビデオ用にセットアップ」を選択した時に確認用ダイアログを出すように変更。
- テンポラリファイルを、プログラムのあるフォルダにtmpサブフォルダを作ってそこに作るよに変更。
- プログラム終了時にtmpサブフォルダのテンポラリファイルを(存在すれば)削除
2008-02-17:Ver 0.0.2.0
- ビデオを再生するまで壁紙を退避しないように変更。
音楽ファイルとビデオファイルの切り替えの度にやっても良いのだけれど、わずらわしいかと思い最初にビデオファイルを再生する時に退避させるだけにした。
必要なら再生メニューの「壁紙を退避する」で。
- メインメニューをつけた。
- それに伴いコントロールバーからファイルを追加とフォルダを追加ボタンを削除。
- ポップアップメニューをちょっと手直し(ファイルを読み込んだらファイルメニューを非表示にするとか)
- ランダムオプションのチェックボックスをつけた。
- 外部プロパティ表示プログラム(_property.exe)がプログラムファイルのあるフォルダにあればポップアップメニューに「プロパティ」を表示
- ヘルプメニュー、バージョン情報をつけた。
- Iniファイルの読み書きにTMemIniFileを使うように変更。
2008-02-16:Ver 0.0.1.0
- プログラム終了時に背景を元に戻すように変更。
- リストの編集(削除、移動)
- Shiftキー併用でリストに追加。
2008-02-15:Ver 0.0.0.0
作成
- ビデオは画面いっぱいに壁紙モードで再生。
- WindowsMediaPlayer使用のためDivX等もOK
- 複数のファイルをリストに持ちリスト順に再生。ランダム再生も選択可。
- 「ファイルを開く」「フォルダを開く」ボタン操作以外に本体およびショートカットへのドラッグアンドドロップにも対応。
- 起動中にショートカットへのドラッグアンドドロップもOK。
- 二重起動は不可。