program lfont; { 文字をとにかくでかいフォントで表示。 Wikipedia等で調べ物をしている時に漢字の細かい部分が見えないことがあり、ブラウザー でいちいち拡大表示させるのも手間だし面倒なので作ってみた。 気になる漢字をクリップボード経由で大きなフォントで表示させるだけ。 2012-11-21:Ver 0.0.4.6 ・TMyCustomEditのコピー文字列の改行コードをNewLineプロパティに合わせて変換するよ  うにしていたはずがそうなっていなかったことによるアップデート。 2011-12-17:Ver 0.0.3.5 ・ツールバーのヘルプボタンがチェックボタンになっていた不具合と右端で折り返すボタ  ンがチェックボタンになっていなかった不具合を修正。 2011-11-17:Ver 0.0.3.4 ・[Ctrl]+ホイールでフォントサイズの拡大・縮小をするようにした。  Small BasicのIDEに倣って。 ・フォントサイズの拡大・縮小のツールバーアイコンを+−のシンプルなものに変更。 ・ステータスバーの文字の表示で制御コードの場合背景色を水色にした。 ・半角スペースと全角スペースの時にそれぞれ「半角スペース」「全角スペース」と表示  するようにした。 ・Shift-JISのコード表示の頭に「0x」を付け足した。 ・UTF-8の2進表記に対応。 2011-11-06:Ver 0.0.2.2 ・このプログラムでテキストの「切り取り」「コピー」を行った時にクリップボードを監  視していてもテキストを置き換えないようにした。 ・TMyCustomEditのコピー文字列の改行コードをNewLineプロパティに合わせて変換するよ  うにアップデート。 2011-11-05:Ver 0.0.1.2 ・「右端で折り返す」オプション追加。 2011-11-04:作成。  s-padのソースをコピーして不要な機能をガンガン削って作成。 } //{$DEFINE DEBUG} (* {$IFNDEF DEBUG} FastMM4, {$ENDIF} {$IFDEF DEBUG} HeapChecker, {$ENDIF} my_safedll, *) uses {$IFNDEF DEBUG} FastMM4, {$ENDIF} {$IFDEF DEBUG} HeapChecker, {$ENDIF} my_safedll, Forms, main in 'main.pas' {App_TOOLLFont}; {$R *.res} begin {$IFDEF DEBUG} HeapChecker.OutputClassName := True; HeapChecker.DumpLeakMemory := True; {$ENDIF} Application.Initialize; Application.Title := 'LFont'; Application.CreateForm(TApp_TOOLLFont, App_TOOLLFont); Application.Run; end.